会社概要
ABOUT
ABOUT
1968年7月に設立した西浦海運㈱は、三河港における港湾事業・倉庫事業を基盤として港とともに発展してきました。現在、三河港は輸入自動車の金額・台数とも長きにわたり連続日本一の実績を誇っています。
そして港の発展と共に作業体制も大きく変貌を遂げています。
我々は輸入自動車に限らず、様々な貨物に対応できる作業ノウハウを持っているプロ集団です。こうした技術の伝承と安全かつ効率的な荷役を遂行する高い技術力で安心と高品質なサービスをお客様に提供して参ります。港の発展と活性化を実現させる原動力は、港で働く我々の「やる気」です。社会を支えるエッセンシャルワーカーとしての誇りを持ち、自ら成長する人材を育成して参ります。
代表取締役社長新井 英治
日本の中央に位置し、首都圏や近畿圏をもカバーする地理的優位性を誇る物流拠点三河港。
時代の流れとともに、港を行き交う貨物は変化を続けている。
今では中部地域の基幹産業である自動車を中心とした「ものづくり」を支えるとともに、
輸入車の取扱い実績が29年連続日本一。
我々は、この港の発展を支えるため、経験と技術を駆使し、更なる進化が求められている。
港を支えるすべての者と助け合い、絆を深め、港とともに前進していく。
港で働く醍醐味を感じる会社。
それが、西浦海運です。
社名 | 西浦海運株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒441-8075 愛知県豊橋市神野ふ頭町3番7 連絡先: 0532-33-4431 |
代表 取締役 |
新井 英治 |
設立 | 昭和43年(1968年)7月1日 |
事業 内容
|
港湾運送事業 免許状(三河港 港湾荷役第 1003号) |
従業員 |
37名(2025年4月1日現在) |
資本金 | 15,000千円 |
年商 | 248,553千円(2024年5月期) |
保有 資格
|
①フォークリフト ②移動式クレーン ③天井クレーン他 |
関係 会社 |
鈴与グループ 約140社の1社 |
1967年
西浦機帆船協同組合と石材業者を母体に設立
所在地は蒲郡市西浦町
1974年
鈴与(株)株式取得(鈴与グループ入り)
鈴与㈱神野ふ頭内に事務所開設
1977年
西浦海運㈱豊橋出張所 開設
1993年
本社機能を西浦より豊橋へ移転
1999年
現在の場所に事務所開設
2010年
西浦店の閉鎖
私たちは社員一人一人のことを考え、社員皆が働きやすい、
一丸となって業務に臨める環境を整えることが、
会社の成長にも繋がっていくと考えています。
「育児休業」取得推進の取り組み |
---|
個性あふれる約140社が集う鈴与グループは、幅広い領域でさまざまな事業を展開しています。
鈴与グループは、常に時代の変化に対応し、さまざまな事業を展開してきました。その結果として現在、鈴与(株)、鈴与商事(株)、鈴与建設(株)、鈴与自動車運送(株)の4社を中心とした、個性あふれる約140社が集うグループに成長しました。
その事業内容は、物流から、エネルギー・環境対応商材をはじめとする商流、建設・ビルメンテナンス・警備、食品、情報、航空、地域開発・その他サービス分野に至るまで、その領域を幅広く拡大しています。
鈴与グループは、それらグループパワーを結集し、皆様の暮らしと社会をより豊かで明るいものとすべく、日々努力しています。